プログラミングと投資をイチから身につけるブログ

ノースキルから「プログラミング」「投資」を覚えていきます

プログラミングの始め方

 

ネクです。

プログラミングは脳汁が出て楽しいです。

 

結論から言うと、プログラミング学習はスマホアプリで始めました。

 

f:id:kaoru_pg:20190813080036p:plain

 

アプリで何となく入門

 

元々はSNSで見かけたフォロワーさんの学習進捗ツイートで、

恐らくアプリのツイッター連携機能による投稿だったと思います。

 

f:id:kaoru_pg:20190813100612p:plain

 

ズブの素人が、こんな理由で

本当になんとなくアプリを触って、

なんとなくJavaの学習を始めました。

なので他の学習サービスについてはわかりません。

 

f:id:kaoru_pg:20190813080154p:plain

https://prog-8.com/

 

ですが、プログラミング言語の中でも

難易度が比較的高めと言われるJavaにすんなり入門出来たのは

他でもないProgateのおかげだと思っています。

 

Progateというスマホアプリ

アプリの内容は、

  • スライドでプログラムの書き方解説を読む
  • 虫食いになっているプログラムを埋めて完成させる
  • 合否判定

といった感じで進むので、理解が早いです。

 

逆に、あまりにスムーズに進みすぎて

2~3日後にはうっすら忘れてしまうという部分もあり

そのへんは自分でしっかり復習するなどが必要です。

  

無料で出来る事

私のように初めてプログラミングに触るような場合は、

まず基本プランで全く問題ありません

実際に私はJavaの場合、

  •  Progateスマホアプリで無料の基礎学習
  • ググって調べてJava開発環境を整える(無料)
  • ネット上のJava練習問題集を解きまくる

 

といった具合で進めており、Javaに限って言えば

今のところまだProgate有料コースに触れてません(笑)

 

 

有料コースの内容

有料コースは、HTML&CSSの学習を始めるにあたり加入しました。

基礎コースが終わって「もっと知りたい!」となったあたりで

この先は有料です!となるわけです(^o^)

  

内容は無料の「基礎」から続く「応用」となっており、

基礎で学んだ、部分的なプログラムの書き方を使って

実際に動くプログラムや、本格的なWebページ等を作成します。

 

言うなれば、実務への橋渡し的な学習コースです。

 

 

結局、有料コースは必要?

Progateの有料会員は月額980円(税込)です。*1

 

このご時世、ネットには星の数ほどの

無料プログラミング入門サイトが存在します。

 

Progateで基礎だけを触って、

興味が出たらあとは自力で…というのも全然アリです。

 

実際にJavaを学習中にその流れを実践していた私が

なぜ有料コースに触れたかと言うと、

ズバリ 丁寧さ・安心感 これに尽きます。

 

独学で挫折しがちなポイント

というのも、Javaを自力学習するにあたって私が初めに触れたサイト

たまたま初学者向けにとても丁寧に作られていた為

挫折せずにどんどん読み進めていく事が出来たのですが

 

そこを一通り終え、もう少し幅を広げようと次に訪れた入門サイトでは

専門用語が飛び交い、ある程度の知識を前提にして書かれたような文章

 

「もし最初にこのページに触れていたら、きっと自分は挫折していただろう」

 

と思ったからです。たとえ凄腕のプログラマーの方でも、

人に教えるのが得意とは限らないという事です(笑)。

 

 

ド素人の方にオススメ

そしてこの点において、Progateは「本職」だと感じます。

 

私はProgateでHTML&CSSコースを有料含め一通り終えましたが

本当になにもわからない状態から、特に引っかかる部分もなく

簡単なWebページまでなら作成出来るようになりました。

 

 

初学者の所感ですが、

プログラミング学習というのは全ての段階で「枝葉」が多く

どれもこれも理解しようと思うとキャパシティを簡単に超えます。

 

Progateはそのへんをよく考えてあり

「ここは一旦置いておきましょう」というような気遣いが

本当によく出来ているな、というのが私の感想です。

 

ド素人の方や、自力で調べるのが難しいと感じる方には

特にオススメします。

 

 

 

というわけで今回は以上です。

ブログを書いたのは7年ぶりくらいなのですが、

誰かの参考になればと思い、この記事を残します。

 

これからは自分自身の進捗等も書いていければと思っているので、

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

*1:

(※)2019年8月16日 追記

Progateのサービス料金が増税に伴い変更されました。

2019年10月1日からは980円(税抜)となるそうです。